基礎体温がガタガタ

皆さんこんにちは、木下きなこでございます。

絶賛2人目妊活中の40代主婦です。

 

さてさて、今日は基礎体温のお話。

妊活中の方なら、基礎体温をしっかり測っていらっしゃると思いますが、実は私、基礎体温がかなーりガタガタ。。。

これって大丈夫なのかしら。。。

ってことで、調べてみました。

 

目次

 

 

基礎体温とは 

妊娠したかどうか調べるために、毎日寝ぼけ眼で基礎体温を測っているわけですが、そもそも基礎体温とは?って言われるといまいちよくわかってなかったりします。

基礎体温というのは『生命維持に必要な最小限のエネルギーしか消費していない安静状態にあるときの体温のこと』を言うんだそうです。

これって、自分が寝ているときの体温ってことになるそうなのですが、これは自分では測ることができませんよね。だから、朝起きて活動する前に測るんだそうですよ。

そして、基礎体温は低温期と高温期の二相になっていてそれが一定のサイクルで繰り返されるわけですが、その変化をみて、自分の体の状態を知っていくというわけですね。

 

基礎体温がガタガタ 

基礎体温を測って、基礎体温表に付け始めて気づいたこと。それは、私って基礎体温ガタガタじゃない!?ってことです。

f:id:cyocota:20190723105453j:plain

 

これは、私のある週の基礎体温表ですが、、、

ガタガタしてる。。。

しかし、そんなに心配することはないと言われました。

産婦人科で先生に、基礎体温表を見せて相談したんですよー。

そうしたら、「基礎体温はちょっとした睡眠不足や体調の変化でも影響を受けるし、毎日正確に測るのはなかなか難しいですよ。ちょっとした変化は神経質にならないで、ざっくり見て基礎体温の変化を見れば大丈夫です」と言われました。

基礎体温表を大きく見て、低温期と高温期がなんとなくわかるようならそんなに心配しなくても大丈夫なんだそうです。

〇低温期と高温期の差が0.3℃

低温期から高温期になったところがよくわからない。ってことがあります。そのときは、なんとなく高くなったかな?ってところで、0.3℃以上差があるかどうかを見るといいそうです。

〇高温期が10日以上続いている

ざっくり見て体温が高くなっている日がが10日以上続いているかをチェックしましょう。

〇高温期の途中で大きく下がらない

 基礎体温が高くなっている途中で、大きく下がっているなんてことがないかみてみましょう。

〇低温期から高温期に移る期間が3日以内

表をみたときに、低温期から高温期にかわるとき、その期間が3日以内で移っているかチェックしてみましょう。

基礎体温は睡眠環境や気温の変化、生活環境など少しの変化で影響を受けてしまうんだそうです。

生理周期全体を見て、ざっくりでいいから、低温期と高温期に分かれていれば問題はないそうです。

 

基礎体温の測り方 

1、目が覚めたら立ち上がる前に計測する

先ほども書いたように、基礎体温は『生命維持に必要な最小限のエネルギーしか消費していない安静状態にあるときの体温のこと』なので、そのために適しているのが『目覚めた直後』というわけです。基礎体温計を自分の枕元に用意してから寝るようにして、目が覚めたら立ち上がる前に測ります。

2、毎日同じ時刻、同じ環境で

基礎体温の変化を正確に記録するためには、なるべく毎日同じ時間に測るのがいいです。基礎体温は一日のサイクルの中でも測る時間によっても変化してしまうようです。

夜中に目が覚めてしまって水を飲んだり、寝ているときに布団がはだけてしまったりしても、基礎体温に影響を与えてしまうそうです。

3、十分な睡眠

睡眠を十分にとることを心掛けましょう。基礎体温は十分な睡眠をとった安静な状態でないと正確に測れないそうです。だいたい4~5時間以上はしっかりと睡眠をとったほうがいいそうです。

なかなか寝付けなくて睡眠不足だというときだと、基礎体温にも影響が出てしまう場合があり正確に測れなくなってしまうことがあるようです。

 

まとめ

私の場合、基礎体温をチェックし始めて結構ガタガタな日が多いから、大丈夫なのかなとかなり神経質になっていたような気がします。

しかし、1人目の子がいて夜中に何度か起こされたり、次の日の準備で寝るのが遅くなってしまったり、寒くなったり暑くなったり、睡眠環境はあまり良いとは言えなかったかもしれません。そんなところで、基礎体温がガタガタだから心配だーと神経質になりすぎて、いまいちリラックスしきれていなかったようにも感じます。

いろいろ気にしすぎないほうがいい!そんなことは、頭ではわかっていてもなかなかむずかしいですよね。

それでも、おだやかに大丈夫大丈夫と言い聞かせながらやっていきたいです。