ダイエット☆弁当

みなさんこんばんは。

木下きなこでございます。

 

今日は、ダイエットというか体づくりをしている夫のお話。

44歳にして、70キロオーバーだった夫、ヤズですが、これではいかんと、ダイエットを始めましたのが、今年の1月。

かなり本気で取り組み始め、運動だけではなく、糖質制限ダイエットを始めました。

それは、お米をたべないってやつ。

いわゆる、主食になる、米やパン、麺類などを食べないで体重を落としていくというやつです。

3カ月ほどそれを続け、現在は、59キロ。

すごい。

しかし、今度は痩せる体になってしまったのか、筋肉をつけたいと思っても、体を動かすと体重が落ちてしまうというので、食事を作る私もいろいろ考えながらでした。

いままでは、痩せるために野菜メインのお弁当でしたが、今は筋肉をつけるため肉多めなメニューになりました。

 

f:id:cyocota:20190609213023j:image

最近のお弁当です。

サラダに玉ねぎソースの鶏肉ハンバーグ。ゆで卵、小松菜の胡麻和え。彩にミニトマトブロッコリーを入れています。

ミニトマトや玉ねぎは、糖質制限ダイエット中は、食べちゃダメって言われてました。

甘い野菜にはそれなりに糖分が入っているんですね。

ヤズのお弁当には、ほぼ毎日、ゆで卵が入ります。

これは、なかやまきんに君がテレビで毎日ゆで卵をたべると言っていたのを観て、真似してます(笑)

やはり、筋肉をつけるため、肉中心の食事になってきました。しかし、肉を食べすぎると、また太ってしまうかもしれないということで、野菜もたっぷり食べてもらっています。

肉は、鶏肉中心で、胸肉やささみを日曜日にたくさん買ってきて、ささみは茹でて、食べやすい大きさに切り、小分けにして、ラップで包んで、ジッパー付きの袋に入れ、冷凍しています。

胸肉は、夕食に、手作りハムやピカタやチキンカツ(揚げない)を作り、それを取り分けておいて、お弁当に入れたりします。

そのほかにも、豆がいいと聞いたので、いろいろな豆を圧力鍋でたくさん水煮にして、これも冷凍しておいて、使っています。今、使っている豆は、パンダ豆とうずら豆です。

パンダ豆は、皮が少し硬くて、甘煮向きかなと思います。

うずら豆は、サラダやスープなどにも合うし、わりと使いやすかな。

しかし、先日のガッテンでやってたけど、大豆が筋肉にはいいみたいですね。

大豆もたくさん水煮にしておこう!

そんな感じで、ヤズのお弁当づくりに四苦八苦中(>_<)

だんだん、パターン化してきてしまったから、もう少し考えてお弁当づくり頑張ります。